メニュー

[電話受付]9:00~18:00 [定休日]年中無休メールは24時間受付中!

スタッフ
施工事例

北九州市門司区 峯様邸 屋根葺き替えリフォーム


kannsei750.JPG
屋根葺き替えリフォームデータ

施工箇所 屋根
工期 6日間
使用商材

従来陶器瓦→石州防災瓦 TSルーフ(銀黒)

sekoumae.jpg

before2.JPG 峯邸 瓦.jpg
何か所か欠けている所が見られます。 従来の陶器瓦を使用していました。
瓦が水分を吸っては蒸発し、また水分を含んでは膨張するという流れを繰り返した結果、表面が耐え切れずに弾けてしまい、今回のように欠けてしまいました。
瓦を焼く温度が低いと、このような現象が起こります。





skeoutyuu.jpg

start.JPG nobori.jpeg start1.JPG
工事スタートです!
安全に、丁寧に作業を心がけます。
ご近所へ工事に入っている事が分かるように、何かあった時の連絡の為にも、横断幕を取付ます。 まず初めに棟瓦から外していき、その後瓦屋根の部分も外していきます。
gomuasu.JPG kawaranarabe.JPG kawaranarabe2.JPG
桟木を打ち付けていきます。
下地は高性能のゴムアスルーフィングを使用しました。屋根の雨漏りを防ぐ重要な下地材です。
粘着性が高いので、固定する為に打ち込むタッカーにもぴったりくっつき、小さい穴からも水の浸入を防ぎます。
瓦葺きを開始します。
一度瓦を屋根に上げ、並べやすいように仮置きし、順番に並べていきます。
職人が1枚1枚丁寧に作業し、綺麗に並び終わりました。
3dannmaru 1.JPG 3dannmaru 2.JPG 3dannmaru 3.JPG
一番初めに外した棟瓦の作業に入ります。
赤土で境目を固め、ステンレスの針金を交差しながら巻き付けて固定していき、丁寧に段を造っていきます。
しっくいを塗っていき、さらにセメントで固めます。 固めた上にまた瓦を乗せます。
3dannmaru2.JPG after hiki1.JPG
最後に丸瓦を乗せます。 完成しました!





sekouato.jpg

after1kawara.JPG kannsei.JPG
屋根の葺き替えが完了しました!

半永久的に持つと言われている石州の防災瓦です。
風や寒さに強く、吸水性も無い為、施工前のように
瓦が膨張する心配もありません。



yane_01.jpg

施工事例一覧はこちら
お客様の声はこちら